ちょっとした縁があり、西宮の保育園の親子が、保育園とは関係なしに、自主グループで童仙房へ遊びに来ました。みんなで仙の森へ。
まずは、川へ入って、大はしゃぎ。すぐそばを、小さなヘビが・・・
だいじょうぶ。毒のないヘビです。子どもたちの声に圧倒されて、そそくさと逃げていきます。それを追いかけて、写真におさめました。かわいいもんです。今日は、幼い子たちばかりです。年長さん(5-6歳)が多いけど、もっと幼い子もいます。この川なら大丈夫。こんなに浅いから。
ブランコもいい気持ち。都会の公園とはぜんぜん違うでしょう。ハンモックにも乗ってるね。
持ってきたおにぎりで、お昼ご飯。この開放感が、とってもいいね~。いつもはうるさい?おとうちゃん、おかあちゃんも、ここなら怒らなくてすむし・・・
川でびちょびちょ濡れた服は、たき火で乾かします。お父ちゃんも火遊びを楽しんでいます。子どもたちが服を濡らしたら、お父ちゃんの楽しみが増える!
持続可能な (^_^) 遊びです。
また来てね~!!
» 2008 » 9月 » 21のブログ記事
|
メインページ |
最近のコメント