田舎で働き隊、3日目です。今日は、少しハードに渓谷コース。そして、がっこうの森をつくり隊も森へ来るので、合流して過ごします。
緑の道をおりていきます。写真は、いちばん傾斜のきついところ。ここ以外はゆるやかな道です。
昼食は、釜と薪でご飯を炊き、味噌汁をつくります。ちょうどこのとき、がっこうの森をつくり隊もやってきました。森に親しんでいる人たちがどうやって過ごすか、それも体験です。
釜でご飯を作る。初めは難しいです。飯ごう炊さんとも違います。
失敗したら、お昼抜きです。
さあ、ご飯のあとは、渓谷へ。がっこうの森をつくり隊のメンバーも一部同行しました。仙の渓谷と不動渓谷がであう箇所は、最難関です。ロープで下りたり登ったり。みんなで助け合って進みます。景色はいいですね。
不動滝へでると、昨日見た不動明王をもう一度みたいと、何人かが滝のサイドへ。
今日はみなさん、かなりお疲れのようでした。
コメント & トラックバック
コメントする