農業体験「うねうね2」

京都大学大学院教育学研究科と京都府南山城村野殿・童仙房区が共同で、畑作りをおこなっています。この企画は、農作物(そして、そのいのち)が育っていく驚きといのちを育てる労働の喜びを、すべての人たちに知ってもらい、この経験を次世代の子どもたちにも伝えてほしいという願いをこめて野殿童仙房生涯学習推進委員会が立案したものです。野菜作りを通じて身近な食生活に親しんでもらうことも目的のひとつです。秋には収穫した野菜と地元のおいしいお米で、みんなで食事会をすることを楽しみにしています。

場所:野殿童仙房生涯学習推進委員会の畑
(京都府相楽郡南山城村童仙房、旧野殿童仙房小学校の南側)
5月17日(日)(サツマイモ・ハーブ植え付け)
10月24日(土)(収穫)
※日程は、変更の可能性もありますのでご確認ください。
※ご都合のつく日のみでも結構です。